学科紹介 Department

電気技術工学科

エンジニアから警察庁技官まで
電気技術のエキスパートを養成
[2年課程/定員:男女30名]

department of electrical technology engineering

【目指す職業】電気工事士,電気主任技術者,電気工事施工管理技士,警察庁技官,総合通信士,国土交通省航空管制技術官,放送局技術職 など

【取得可能な資格】第一種電気工事士,第二種電気工事士(卒業時に付与),第一級陸上無線技術士,1級・2級電気工事施工管理技士補,消防設備士 など

こんな方に向いています!

  • 理科の実験,もの作りが好き
  • 警察(通信部門)や航空管制で働きたい
  • オーディオ機器の配線に興味がある
  • おしゃれな照明に興味がある

自動車工学科

1級保有講師が自動車の基礎から
国家試験まで徹底サポート
[2年課程/定員:男女35名]

department of automotive engineering

【目指す職業】自動車ディーラー技術トレーナー,自動車ディーラーメカニック,自動車検査員,自社工場経営 など

【取得可能な資格】二級自動車整備士(総合),二級自動車整備士(二輪・受験資格),電気自動車等の整備事業に係る特別教育 など

こんな方に向いています!

  • 自動車・バイクが好き
  • 自分や両親の車を自分で整備したい
  • 車の事で困っている人を助けたい
  • カスタムカーについて知りたい

1級自動車工学科

最先端の知識と次世代自動車
整備のスペシャリストを目指す
[4年課程/定員:男女15名]

department of first-class automotive engineering

【目指す職業】自動車ディーラー技術トレーナー,自動車ディーラーメカニック,自動車検査員,自社工場経営 など

【取得可能な資格】一級自動車整備士(総合),二級自動車整備士(二輪),職業訓練指導員 など

こんな方に向いています!

  • 整備士の最上位資格を取りたい
  • 探求心があって,考えるのが好き
  • 車により詳しくなりたい,知識欲がある
  • できるようになるのが楽しい,向上心がある

建築デザイン学科

建築の基礎知識から
最先端の技術・デザインまで学ぶ
[2年課程/定員:男女30名]

department of architectural engineering and designing

【目指す職業】建築士・建築家,現場監督,インテリアコーディネーター,大工・職人 など

【取得可能な資格】一級・二級建築士 受験資格,1級・2級建築施工管理技士補,福祉住環境コーディネーター,インテリアコーディネーター など

こんな方に向いています!

  • 模様替えをするのが好き
  • インテリアにはこだわりがある
  • 模型を作るような手先を使った作業が好き
  • 家の間取り図を見るのが好き

建築士専攻科

資格取得に特化し
最短で二級建築士取得を目指す
[1年課程/定員:男女30名]

major department of architectural qualification

【目指す職業】建築士・建築家,現場監督,インテリアコーディネーター,大工・職人 など

【取得可能な資格】一級建築士,二級建築士,宅地建物取引士 など

こんな方に向いています!

  • 建築士を取りたい
  • 現場監督になりたい
  • 図面を引くのが得意
  • 立体空間を考えるのが楽しい

ライフデザイン科

自分のキャリアを
能動的にデザインする力を育む
[2年課程/定員:男⼥30名]

DEPARTMENT OF LIFE DESIGN

【目指す職業】医療コンシェルジュ,医療事務,医師事務作業補助,グランドスタッフ,列車アテンダント,ディーラー・企業の受付・事務,ホテルスタッフ,アパレルスタッフ など

【取得可能な資格】サービス接遇検定,秘書検定,TOEIC®,ビジネス文書検定,医療事務技能審査試験(医科),Excel®表計算処理技能認定試験,Word文書処理技能認定試験

こんな方に向いています!

  • 受付や接客の仕事に興味がある
  • 人をサポートする仕事に就きたい
  • 将来役立つ資格を多く取り,
    ビジネススキルを身につけたい
  • コミュニケーション力・
    セルフプロデュース力を磨きたい